「おちょやん」の2週目で、千代の奉公先「岡安」に、「天海(てんかい)一座」がやってきますが、この頃喜劇界で日本一と言われていたのが須賀廼家万太郎(すがのやまんたろう)が率いる「万太郎一座」でした。, 須賀廼家万太郎のモデルと思われる曾我廼家五郎(そがのや ごろう)について調べてみました。, 引用:https://www.shochiku.co.jp/shinkigeki/cast/meiyu/, 須賀廼家万太郎は、「須賀廼家万太郎一座」を率い、ずば抜けた観客動員数を誇る、喜劇王の役どころです。, 大正から昭和にかけての喜劇王と言われ、「おちょやん」に出てくる「鶴亀家庭劇」のモデル「松竹家庭劇」は、「曽我廼家五郎劇」を超えようと奮闘しました。, 曽我廼家五郎の本名は和田久一で、1877年(明治10年)に大阪堺の宿院町に生まれました。, 最初、歌舞伎(かぶき)の中村珊瑚郎(さんごろう)の一座に入り中村珊之助として初舞台を住みます。, 大阪福井座で中村時蔵(後の3代目中村歌六)の弟子の中村時代にのちの曾我廼家十郎と出会います。二人は当時大阪歌舞伎の売れない役者でした。, 珊之助から五郎と改名し、十郎、曾我廼家一満と共に「笑わせる芝居」の創立を発起、日露戦争が始まった1904年(明治37)大阪・浪花座(なにわざ)で「曽我廼家喜劇」を旗揚げしました。, 洋食屋の開店チラシを新聞の号外と勘違いした人々が、ライスカレーやビフテキなどの文字を敵国ロシアの人名だと思い、洋食屋に押しかける、という話で、大うけしたそうです。, 後に五郎と十郎は方向性の違いから袂を分かち、十郎が1925年に亡くなると、五郎は「曽我廼家五郎劇」を率いて喜劇王として君臨します。, 浪花千栄子が参加した「松竹家庭劇」も「曽我廼家五郎劇」には太刀打ちできなかったと言います。, 曾我廼家五郎は大正から昭和へかけて日本の喜劇王として君臨し、既成の歌舞伎や新派に対し「喜劇」というジャンルを開拓しました。, 五郎はまた、一堺漁人(いっかいぎょじん)という筆名で1000種を超える脚本も書いたという事です。. nhk『おちょやん』 公式サイト より 11月30日からの放送開始が決定したnhk連続テレビ小説『おちょやん』。昭和の名脇役女優・浪花千栄子さん(1907―73)の人生をモデルにした作品になる … 「おちょやん」は茶屋や料亭などで働く「小さい女中さん」を表す「おちょぼさん」の大阪ことばである。ヒロインの女中勤め8年間で描いた千栄子の女中奉公を、親しみやすさ、かわいらしさ、意地、誇りなどで象徴する言葉として作品名に採った 。 2020年後期の朝ドラは、杉咲花さんがヒロイン竹井千代を演じる『おちょやん』。『おちょやん』は大阪を舞台に、「大阪のお母さん」と呼ばれた女優・浪花千栄子さんをモデルとした物語です。 b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript nhkの朝ドラ「おちょやん」の竹井千代(杉咲花)のモデルとなる浪花千栄子の生涯を実話で紹介します。 浪花千栄子の立志伝 朝ドラ【おちょやん】モデルの浪花千栄子とは?画像やプロフィール経歴・生涯まとめ. 2020年12月2日; 2020年12月2日 モデルとなるのは浪花千栄子さんで、女優の道にすべてを懸けるヒロインが、喜劇界のプリンスと結婚し、昭和の激動の時代に、大家族のような劇団生活を経て、自分らしい生き方と居場所を見つけていく … 鶴亀座の社長との会話の応酬も洒落が効いてて素晴らしかった。 朝ドラ「おちょやん」で存在感!井川遥、朝は高城百合子で…夕方は「純情きらり」と大忙し!? 2020.12.15 09:33 ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; 喜劇役者の葬式はこうでないとなぁ。 私はこういう脚本を求めてたのよ。#朝ドラ #おちょやん #須賀廼家万太郎 #板尾創路, — ム ス タ ン グ ☆ 3 8(佐々木三八) (@skull_38jp) December 9, 2020, お葬式で色とりどりの紙吹雪、驚きましたね。頭の卵から出てきたように見えましたが、どんな仕組みだったのでしょうか ↓, 「人の世は笑えん喜劇と笑える悲劇のよじれあいや」「よじれんのは腹だけにしたいもんやなぁ」須賀廼家万太郎と鶴亀の大山社長のやり取りに座布団一枚! しんみりするのは似合わへんもん。 (window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/cardlink/bundle.js","msmaflink"); 板尾さんが演じる万太郎さんは、ずば抜けた観客動員数を誇る喜劇王。 【nhk朝ドラ「おちょやん」明日はどうなる】千代は、延四郎とシズが会えずじまいで良いのか思い悩む. 杉咲花さん主演で放送されるんnhk朝ドラ「おちょやん」にはモデルになった人がいるのでしょうか。 朝ドラでは、モデルになる人がいることが多いですからね。 実は、今回の「おちょやん」にもモデルになった女性がいました。 おちょ … もなれそうなお話で、今から放送が楽し. 朝ドラ『おちょやん』のモデルである浪花千栄子さんは、大阪府南河内郡東板持町(現在の富田林市東板持町)で、養鶏業を営む貧しい家の娘として生まれました。 満足な教育を受けることなく、8歳で道頓堀の芝居茶屋へ女中奉公に出されてしまいます。� 須賀廼家万太郎さん、めっさカッコよかったわぁ♡ ところであの紙吹雪は万太郎の脇にしゃがんだ弟子達が一生懸命飛ばしてたのか? #おちょやん, — Big✮K31✮ツブヤッキー (@sojo2071ko) December 10, 2020, 詳しいキャストまだ把握してないけど須賀廼家万太郎←板尾創路というのはわかったw#おちょやん pic.twitter.com/T9izIVYLsl, — バブルですが (@Baburudesuga) December 8, 2020, 須賀廼家万太郎は、なぜ芝居小屋で舞台葬してるかの効果と意味を理解した上でやってきて、観客もいないし報酬ももらえんくても「ボケてみせる」笑いを生きる男。で、その後で「全部わかってんっで」言葉にして、煽ってみせる。ライバルがほしいし、後継者もほしいからか? #おちょやん https://t.co/gtWsdri5jV, 今回は、須賀廼家万太郎のモデルと思われる曾我廼家五郎(そがのや ごろう)について見てきました。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。. nhkの朝ドラ「おちょやん」に登場する天海一平(あまみ・いっぺい)のモデルの生涯を紹介します。 天海一平(成田凌)のモデルの生涯 天海一平(成田凌)のモデルとなる2代目・渋谷天外は、明治39年(1906年)6月7日に京都の祇園で、初代・渋谷天外の長男として生まれた。 朝ドラは多くの挫折を乗り越えて大きな. 存在になっていくお話が多いですが、 この大変な時代から立ち直るきっかけに. c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.appendChild(d))}) NHKの朝ドラ「おちょやん」の竹井千代(杉咲花)のモデルとなる浪花千栄子の生涯を実話で紹介します。, 浪花千栄子(本名は南口キクノ/南口菊野)は、明治40年(1907年)11月19日に大阪府南河内郡東板持村(富田林市東板持町25番屋敷)で、養鶏業を営む南口卯太郎の長女として生まれた。, 南口家は鎌倉時代より続く武士の家系で、明治維新を迎えて帰農し、祖父の代に南河内郡に引っ越してきた。, 母親は南口キクと言い、代々、庄屋を務める家の娘だったが、親戚の反対を押し切って、貧乏な南口卯太郎と結婚したので、親戚とは疎遠になっていた。, 父・南口卯太郎は、コンクールで賞を取るような養鶏の名人だったが、少しの農地も持たず、ニワトリの行商で生計を立てており、非常に貧しい生活をしていた。, それでも、母・南口キクが生きているうちは良かったのだが、母・南口キクは浪花千栄子の弟を産んだ時に病気となり、浪花千栄子が4歳の時に死んでしまうと、全ての負担が幼い浪花千栄子の肩にのしかかってきた。, 初めは近所に住んでいた母方の祖母が面倒を見てくれていたのだが、直ぐに浪花千栄子は炊事を覚え、家事をこなすようになった。, しかし、父・南口卯太郎は行商に出ると、3歳年下の弟の面倒を見る人が居ないので、小学校へ通えなかった。, 浪花千栄子は、もらい水に行くとき、同い年の子供が上級生に引率されて小学校へ登校しているのを見かけ、母・南口キクを思い出して、いつも泣いていたのだった。, 浪花千栄子が8歳のとき、父・南口卯太郎が飲み屋で仲居をしていた女性と再婚したので、憧れの小学校へ通えることになった。, しかし、継母は悪妻の見本のような女で、妻としての仕事も、母親としての仕事もせず、嫁入り道具の三味線を持ち出して、昼間から歌っているような人だった。, 朝になっても、継母が起きてこないので、浪花千栄子は朝ご飯の支度をしながら、「本当に学校へ行けるのだろうか」と心配していると、ようやく、継母が起きてくるという有様だった。, とにもかくにも、弟の面倒を見てくれる人が出来たので、浪花千栄子は小学校い始めるのだが、大きな問題が2つあった。, 浪花千栄子は、子供なので、お粥は炊けても、ご飯は炊けないので、お粥を絞って弁当箱に入れ、出汁雑魚に醤油をかけたものをおかずにしていた。, しかし、他の子供達は母親に作って貰ったちゃんとした弁当を持ってきていたので、浪花千栄子は弁当を馬鹿にされるようになったため、弁当を持って行くのを止め、みんなが弁当を食べている間、校庭の木下で、1人で過ごすようになった。, 浪花千栄子は、両親が月謝2銭を払ってくれないので、先生から何度も督促され、怖い顔で「これをお母さんに渡しなさい」と言われ、手紙を渡された。, しかし、継母は手紙を読むと、手紙をカマドで燃やしてしまったので、浪花千栄子は先生の怖い顔を思い出して、学校へ行くのをやめた。, あれだけ憧れていた学校生活は、2ヶ月ほどで終わってしまったため、浪花千栄子は字を覚えることも出来なかった。, 継母は田舎暮らしが合わなかったのか、度々、家出をしたので、父・南口卯太郎が追いかけて行って連れ戻すのだが、その度に継母が戻る条件を出した。, その条件というのが、引っ越しだったらしく、南口家は大阪府大阪市阿倍野区の南田辺へと引っ越した。, しかし、1ヶ月もしないうちに、再び継母が家出をしたので、父・南口卯太郎は継母を探しに行ったまま、1ヶ月も戻ってこなかった。, 残された浪花千栄子と弟は、家に残っていた米を1日1杯のお粥にして食べた。米を食べ尽くすと、捨ててあった腐った芋を食べたり、池になっていたヒシの実を食べたりしながら、飢えをしのいだ。, やがて、父・南口卯太郎が継母を連れて帰ってくるのだが、継母が連れ子を連れており、「あの子は嫌や」と言うので、浪花千栄子は母方の祖母に預けられた。, しかし、その後、弟も母方の祖母に預けられたため、祖母の家も困ってしまい、父・南口卯太郎には秘密で、口減らしのために浪花千栄子を奉公へ出したのだった。, こうして、浪花千栄子は、8歳の時に、大阪・道頓堀にある仕出し料理屋「浪花料理」で「おちょやん」として奉公を始めた。, さて、「浪花料理」の主人は非常に厳しい人で、少しでもミスを犯すと、包丁の背で頭をコンコンと叩くような人だった。, 洗い場から流れて行った米粒が、店のドブに仕掛けた金網に貯まるようになっており、主人は金網に米粒があると、「おちょやん、これ食べな。嫌やったら、1粒でも大切にせえ」と言い、ゴミの中から米粒を拾わせて食べさせた。, 浪花千栄子は小学校へ通えず、文字が読めないので、包み紙に使っている新聞紙を広げて文字を覚えようとするのだが、勉強している所を主人に見つかると折檻された。, そこで、浪花千栄子は、包み紙を懐に忍び込ませてトイレに行き、トイレで文字を覚えた。唯一、安住の地はトイレだけだった。, 浪花千栄子は主人のパワハラに抵抗して自殺未遂を起こしながらも、誰も長続きしないと言われた「浪花料理」で、8年間も「おちょやん」を続けるのだった。, なお、「浪花料理」の向かいに芝居茶屋「岡嶋(岡島)」があり、「岡嶋」には1歳年上の2代目・渋谷天外が居候していた。, 16歳のとき、浪花千栄子の奉公先を知らないはずの父・南口卯太郎が、「浪花料理」に現われた。, 父・南口卯太郎は、事業を興すので、お金を貸して欲しいというのだが、女に使うお金をセビリに来たのだろう。, しかし、浪花千栄子は、「給料は要りません。食事と着る物だけ、面倒をみてください」という条件で奉公していたため、お金など持っていなかった。, 怒った父・南口卯太郎が強談判に及ぶが、「浪花料理」の主人も一筋縄ではいかず、「給料は要りません。食事と着る物だけ面倒をみてください」いう約束だった答えて相手にしない。, 父・南口卯太郎が作ってもらった着物を持ってこさせると、着物1枚だけだったので、怒って「警察に訴える」と騒ぐと、間に入る人が居て、「浪花料理」が退職金代わりに15円を出した。, 父・南口卯太郎は喜んで15円を受け取ると、浪花千栄子を連れ帰り、造り酒屋へ奉公に出したが、給料の前借りを頼んだのが悪かったのか、浪花千栄子は直ぐにクビになってしまった。, そこで、学習した父・南口卯太郎は、2年間の給料前払いという契約で、浪花千栄子を木材屋へ奉公に出したのである。, しかし、浪花千栄子は何も知らずに木材屋で働いた。木材屋の人は親切だったが、給料をくれないので、主人の方で貯金してくれており、結婚する時に花嫁道具を持たせてくれるのだと思っていた。, ところが、2年1ヶ月働いたところで、女将さんが「お父さんが給料を取りに来ない。今後、年払いにするのか、月払いにするのかわからないけど、1ヶ月、働いてくれたので、1ヶ月分の給料を渡しておきます」と言い、1ヶ月分の給料12円をくれた。, すると、浪花千栄子は、このままでは父親の食い物にされると思い、初めて貰った給料を持って、奉公先の木材屋を逃げ出し、憧れの京都へと逃げた。18歳の事である。, 浪花千栄子は、憧れの京都を見物したが、繁華街の道頓堀に住んでいたので、驚くほどではなかった。, 京都見物を終えると、口入れ屋(私設の職業紹介所)を手当たり次第に入り、屋敷奉公の仕事を探したが、直ぐには見つからないと言われ、ひとまずの働き口として、京都府伏見区深草(師団前)のカフェー「オリエンタル(辻へい)」を紹介された。, その日の寝場所も無く、行く当ても頼る人も居ないので、浪花千栄子はカフェー「オリエンタル」で働くことにした。, 当時のカフェーは現在のキャバクラに相当し、カフェー「オリエンタル」は軍人を相手にしたカフェーで、売春も行われていた。, 浪花千栄子は、飯炊きの仕事かと思っていたのだが、厨房の仕事は人手が足りているので、女給(ホステス)の仕事をするように言われた。, しかし、白粉を塗って人前に出ることなど、とんでもないと思い、無理矢理、洗い物など裏方の仕事をしていた。, そのようななか、女給のユリちゃんが「兵隊さんのくれるチップで生活していなければならないのだから、店に出なさい」と言い、世話をしてくれたので、浪花千栄子は女給(ホステス)として店に出るようになり、直ぐに客が付いて、売春をすることになった。, ところが売春の当日、女優志望の女給ユリちゃんが、「貴女も女優になりなさい」と言い、浪花千栄子の荷物を持ってカフェーを辞めてしまった。, 浪花千栄子はユリちゃん以外に頼れる人が居ないので、ユリちゃんの後を追って「オリエンタル」を辞めて、ユリちゃんと一緒に無名のプロダクションに入るのだった。, ユリちゃんと一緒に入ったプロダクションは、1本の映画を撮ることも無く、潰れてしまうが、監督が親切な人で、次の働き口の世話をしてくれた。, 浪花千栄子は屋敷奉公の仕事を希望したが、監督は「アンタには立派な女優さんになってもらいたい」と言い、第二京極の三友劇場を根城にしていた村田栄子一座を紹介してくれた。, 浪花千栄子は女中のつもりで村田栄子一座に入ったのだが、要領よく仕事を覚えるので、村田栄子の弟子にされてしまった。, 師匠の村田栄子は台詞を忘れる事が多いので、舞台を見て全ての台詞を覚えていた浪花千栄子は、舞台裏から村田栄子に台詞を教えるようになる。いわゆるプロンプターという仕事である。, そのようななか、「正ちゃんの冒険」という舞台で主演を務めていた師匠の村田栄子が急病で舞台に上がれなくなったため、台詞を覚えていた浪花千栄子が代役として、「正ちゃんの冒険」の舞台に上げられてしまったのである。, しかし、浪花千栄子は、いきなり舞台に上げられたので、覚えていた台詞が出てこなくなり、それを誤魔化すために、舞台にある木に登ったり、ロープにぶら下がったりして、舞台を狭しと大暴れした。, それが、客に受けに受けて舞台が大当りし、浪花千栄子は一気に看板女優になったのである。, しかし、師匠の村田栄子は癇癪が激しく、浪花千栄子はいつも生傷が絶えないという状態で、終いに階段から突き落とされてしまった。, こうした状況を見るに見かねた三友劇場の主人が、これではかわいそうだということで、浪花千栄子に映画の「東亜キネマ」を紹介した。, こうして、浪花千栄子は東亜キネマへと移って映画女優となるが、紆余曲折を経て映画界を辞めて舞台女優となり、松竹の舞台に立つようになるのだった。, 浪花千栄子は給料が安かったので、以前に働いていた仕出し料理屋「浪花料理」に働かせて欲しいと頼んだが、「浪花料理」に断られてしまった。, しかし、「浪花料理」の向かいにある芝居茶屋「岡島(岡嶋)」が雇ってくれたので、浪花千栄子は「岡島」で、住み込みで働きながら女優を続けていた。, 2代目・渋谷天外とは、「浪花料理」で「おちょやん(女中見習い)」をしていた時代からの知り合いなので、気心の知れた仲である。, その2代目・渋谷天外と曾我廼家十吾が、松竹の支援を受けて、昭和3年9月に喜劇団「松竹家庭劇」を旗揚げした。, 浪花千栄子は喜劇が嫌いだったのだが、「松竹家庭劇」は女優が不足していたため、助っ人として「松竹家庭劇」の舞台に出演するようになり、昭和5年に正式に「松竹家庭劇」に配属された。, 2代目・渋谷天外は、女性関係の激しい人で、浪花千栄子がデートする女性のスケジュールを調整するよう役をしていたのだが、何がどう間違ったのか、2人は結婚した。, 詳しい経緯は分らないのだが、朝鮮巡業中に良い仲になり、昭和5年(1930年)12月22日に結婚した(異説あり)。浪花千栄子が23歳で、2代目・渋谷天外が24歳だった。, 2人は朝鮮巡業から帰国後、「岡島」の許可を得て、大阪の住吉の借家で同居を開始した。, ある日、「松竹家庭劇」の座長・曾我廼家十吾が借家に遊びに来たのだが、2人は「松竹家庭劇」に結婚の事を秘密にしていたので、浪花千栄子は慌ててトイレに隠れた。, しかし、曾我廼家十吾は2人が同居していた事を知っていたので、「トイレを貸して欲しい」と言った。, そこで、浪花千栄子がトイレから出てくると、2代目・渋谷天外が「実は兄貴・・・」と事情を打ち明けた。, すると、曾我廼家十吾は「それなら、正式に結婚しなはれ」と言い、入籍を勧めたので、2人は昭和14年12月22日に入籍した。, 夫の2代目・渋谷天外は「松竹家庭劇」で脚本を書いていたが、キャスティングを決めるまでの権力は無く、浪花千栄子は脚本家の妻が良い役を取っては示しが付かないということで、人が嫌がる役ばかりを押しつけられ、女優としては不遇の時代を迎えた。, 座長の曾我廼家十吾はアドリブが多いため、劇団員は翻弄されるが、浪花千栄子は曾我廼家十吾に鍛えられた。この時代に鍛えられたアドリブは、後に浪花千栄子を助けることになる。, 一方、家庭の方は、2代目・渋谷天外は結婚しても女遊びが治らず、給料を1円も家に入れずに遊び歩いていたので、生活費は全て浪花千栄子の給料でまかなった。, 2代目・渋谷天外が初めて給料を持って帰ってきたのは、戦争の影響で遊ぶところが無くなったときだった。, また、2代目・渋谷天外は、面倒見が良かったので、家には居候が居たのだが、全て浪花千栄子が面倒をみなければならなかった。赤(共産党員)も連れて帰ってくるので、浪花千栄子は怖い思いもしたという。, 戦後、夫の2代目・渋谷天外は、曾我廼家十吾と対立したため、浪花千栄子を連れて「松竹家庭演劇」を飛び出し、「すいーとほーむ」を立ち上げ、旅巡業に出た。, しかし、昭和23年11月に曾我廼家五郎の死去すると、松竹は「曾我廼家五郎劇」と「松竹家庭演劇」を合併し、「松竹新喜劇」を旗揚げした。, このとき、旅巡業をしていた2代目・渋谷天外や浪花千栄子は、松竹に呼び戻され、「松竹新喜劇」を旗揚げに参加した。, 「松竹新喜劇」の座長は曾我廼家五郎だったが、「松竹新喜劇」は赤字続きだったこともあり、次第に実権は2代目・渋谷天外に移り、曾我廼家五郎も自分出演する舞台以外は口出しをしなくなった。, このため、浪花千栄子は不遇の時代を終えて、ようやく看板女優として人気が出てきたのだが、その矢先に夫の2代目・渋谷天外の不倫が発覚する。, 浪花千栄子は、これまでにも何度も夫の不倫を許してきたが、今度ばかりは不倫を許せなかった。, なんと、夫の2代目・渋谷天外の不倫相手は、浪花千栄子が可愛がっていた弟子の九重京子(渋谷喜久栄)だったのである。, しかも、部屋に遊びに来た九重京子(渋谷喜久栄)がお腹が痛いというので、浪花千栄子が薬を買いに言って戻ってくると、2代目・渋谷天外と九重京子の不倫現場を目撃するという有様である。, さらに、夫の2代目・渋谷天外は、九重京子(渋谷喜久栄)の家に行ったきり、帰ってこないうえ、新聞で「浪花千栄子と離婚した」と発表し、以降は楽屋で会っても口も利かなくなった。, この問題に思い悩んだ浪花千栄子は、京都の嵐山をさまよい、桂川の断崖から飛び降りて自殺しようとしたが、轟音を立てて走り去るバイクの音で我に返り、自殺を思いとどまった。, 結局、九重京子が2代目・渋谷天外の子供を産んだので、最終的に子供の居なかった浪花千栄子は身を引いて離婚し、昭和26年(1951年)4月に「松竹新喜劇」を退団して芸能界から引退し、誰にも告げずに京都へと逃れ、ひっそりと暮らした。44歳の事だった。, 昭和27年2月に吉本興業の芸人・花菱アチャコがNHKのラジオドラマ「アチャコ青春手帳」を始めた。, 当初は花菱アチャコの相方の母親役に、浪花千栄子の名前が挙がっていたが、どこに居るのか分らないため、時間オーバーとなり、月宮乙女を母親役にして放送を開始した。, そこで、花菱アチャコは、大阪弁が喋れて、自分のアドリブに対応できる女優でなければならないと言い、浪花千栄子を母親役に指名した。, NHKのディレクター富久進次郎は、浪花千栄子が京都の撮影所の近くで働いているという噂を耳にして、京都中を探し回ったが、見つからず、タイムリミットを迎えたので、他の女優を出演させることにした。, しかし、NHK大阪の佐々木英之助が「もう1日だけ待ってみよう」と言うので、富久進次郎は再び京都へと飛んだ。, それでも見つからず、富久進次郎は1杯飲み屋に入って、「この辺に住んでるはずなんだが」と漏らすと、店の主人が「浪花はんどしたら、つい、さっき、そこの銭湯に入って行きはりましたえ」と教えてくれた。, こうして、富久進次郎は浪花千栄子を見つけるのだが、浪花千栄子は長屋の2階に住んでおり、着物も質に入れ、大阪に行く電車賃も無い程に落ちぶれていた。, このため、富久進次郎は、いくらかのお金を渡して、大阪に来るように頼み、大阪へと引き上げた。, こうして、浪花千栄子は、花菱アチャコの母親役として、NHKのラジオドラマ「アチャコ青春手帳」に出演するようになった。, これまでは大阪弁と言えば、漫才の影響で汚い大阪弁が定着していたので、浪花千栄子の喋る柔らかい大阪弁が「これこそ本当の大阪弁だ」と評判となったのである。, 浪花千栄子の大阪弁は「船場言葉」と勘違いされる事もあるが、「船場言葉」ではなく、「島之内言葉」である。, 「船場言葉」が商人の言葉なのに対して、「島之内言葉」は芸人の言葉で華やかさがある。, もっとも、浪花千栄子の大阪弁は生粋の「島之内言葉」ではなく、私に言わせれば、「せ」の発音に南河内の訛りが出ている。, 浪花千栄子も「せ」の訛りを自覚してか、自分の大阪弁「島之内言葉」とは言わず、「浪花弁」と称した。, さて、この「浪花弁」によって大きな反響を得た浪花千栄子は、映画界からも出演依頼が来て、昭和27年の映画「最後の顔役」で、24年ぶりに映画にも出演を果たした。, ラジオドラマ「アチャコ青春手帳」は大ヒットして映画化もされ、浪花千栄子はその後も数多くの映画に出演した。, また、次に始まったラジオドラマ「ほろにが物語・波を枕に」はヒットしなかったが、その次に始まったラジオドラマ「お父さんはお人好し」は、菊田一夫のラジオドラマ「君の名は」に負けず劣らずの人気番組となり、10年も続く長寿番組となった。, 浪花千栄子は、佐々木英之助が「もう1日だけ待ってみよう」と言っていなければ、別の人が「アチャコ青春手帳」に出演していたことを知り、佐々木英之助に感謝の手紙を送った。, 浪花千栄子は、2ヶ月しか小学校へ通っていないので、難しい漢字は使えず、手紙は平仮名が多用されていた。, 夫の2代目・渋谷天外は、浪花千栄子と離婚した後、不倫相手の九重京子(渋谷喜久栄)と再婚しており、再婚4ヶ月後には無理をして九重京子(渋谷喜久栄)に家を買っていた。, 浪花千栄子は8歳の時に女中奉公をして以降、家というものに縁が無く、彼女にとって「家」というものは重要な意味があったようだ。, 浪花千栄子は、2代目・渋谷天外に尽くしても尽くしても家を買ってくれなかったので、わずか再婚4ヶ月で九重京子(渋谷喜久栄)に家を買ったことに激怒していた。, この「家」に端を発する2代目・渋谷天外への恨み辛みは、我々が想像を絶する程である。, このため、浪花千栄子は、2代目・渋谷天外の事を恨み続けており、ラジオドラマ「お父さんはお人好し」が軌道に乗ると、小さくてもよいので家を買い求めることにした。, そのようななか、土地を探していた浪花千栄子は、天竜寺の管長・関牧翁と出会い、関牧翁が勧めてくれた天竜寺付近の土地を購入し、様々な人の支援を受け、旅館「竹生(ちくぶ)」を建設した。, 旅館を建設したのは、チャップリンの映画を観て、芸人は体が資本だと思い、女優として働けなくなった時のためだった。, そして、庭石の裏に2代目・渋谷天外の名前を彫り、毎日、毎日、2代目・渋谷天外の名前を踏み歩いた。, その後、事業を広げ、レストラン「浪花」、茶屋「局茶屋」、蕎麦屋「切そば」も経営し、女優としてか活躍する一方で、最盛期には従業員80人を雇用し、実業家としても活躍した。, 浪花千栄子は、数多くのテレビドラマや舞台や映画などで名脇役として活躍する一方で、大塚製薬の「オロナイン軟膏」の看板にも抜擢され、「大阪のお母さん」として大阪を代表する女優となった。, 「オロナイン軟膏」の看板に起用された理由は、浪花千栄子の本名が「南口キクノ」だったので、「軟膏効くの」という駄洒落だという。, その一方で、浪花千栄子は「辯天宗(弁天宗/べんてんしゅう)」を熱心に信仰し、婦人部長を務めた。弁天宗の影響か、方角に拘っていたという。, (注釈:弁天宗は、松下幸之助も信仰した真言宗系の宗教団体で、芸能人の信者も多い。), こうして、浪花千栄子は女優として活躍していたのだが、昭和48年(1973年)12月22日に自宅で急死した。死因は消化管出血で、66歳だった。死後、勲四等瑞宝章が送られた。, 浪花千栄子は生前、養女の南口輝美に「ワテが息を引き取ったならな、すぐに、そのままで、力いっぱいワテの顔を叩きなはれ。遠慮はいらへん。アンタが持ってる力をいっぱい使うて何遍も何遍もワテの顔を叩きなはれ。そうするとな、顔に血の気が昇ってきて綺麗な肌になるそうな。ワテは役者や。お別れに来てくれはったお人にむさ苦しい顔は失礼だす。みなさんの頭に残る浪花は綺麗な浪花やないと、なんのために長いこと役者やってきたか分れへん」と言い、ビンタの練習をさせていた。, このため、養女・南口輝美は遺言を守り、浪花千栄子が死ぬと、泣きながら顔をビンタしたので、死に顔は生きているように血色が良かったという。, その後、養女・南口輝美が旅館「竹生」の経営を引き継いだが、いつのまにか旅館「竹生」は廃業した。. みです。 「おちょやん」のモデルは誰? 「おちょやん」のヒロインは大阪のお母 2020年12月16日 13時27分 msmaflink({"n":"上方芸能2001年9月141号 特集=喜劇は甦るか―大阪の証言\/人気と優しさ—松竹新喜劇\/喜劇の夜明け—曾我廼家五郎+十郎■上方喜劇再生アンケート◆武智鉄二資料集成㉜","b":"","t":"","d":"https:\/\/m.media-amazon.com","c_p":"","p":["\/images\/I\/41wdh8bc+yL._SL500_.jpg"],"u":{"u":"https:\/\/www.amazon.co.jp\/dp\/B0854J68Q8","t":"amazon","r_v":""},"aid":{"amazon":"1789995","rakuten":"1789993","yahoo":"2017580"},"eid":"nXaiS","s":"s"}); 曽我廼家五郎は、大阪の岸和田市にゆかりがあるそうで、岸和田市立図書館には収蔵物もありました。, 曽我廼家五郎自身は堺の宿院町の生まれでしたが、お父様が岸和田の稲葉町の方だったようです。, 板尾さんは、吉本興業のタレント養成所NSC大阪を卒業後、蔵野孝洋(ほんこん)とお笑いコンビ「130R」を結成。, 俳優としても活躍し、NHK連続テレビ小説「まれ」(2015)、連続ドラマ「沈まぬ太陽」(2016)などに出演。, 2017年には又吉直樹の芥川賞受賞作の映画化「火花」で監督もしています。多才な方ですね!, 曾我廼家五郎がモデルの須賀廼家万太郎は、「須賀廼家万太郎一座」を率い、ずば抜けた観客動員数を誇る、喜劇王の役どころです。, 須賀廼家(すがのや)万太郎#板尾創路 杉咲花(23)が主演のnhk連続テレビ小説『おちょやん』(月土曜午前8時)が、スタートダッシュに失敗した。コロナの影響は「朝ドラ」にも初回の世帯視聴率は18・8…(2020年12月14日 … 曾我廼家五郎がモデルの須賀廼家万太郎は、「須賀廼家万太郎一座」を率い、ずば抜けた観客動員数を誇る、喜劇王の役どころです。 2020年後期の朝ドラは、「大阪のお母さん」と親しまれた女優をモデルにした杉咲花さんヒロインの『おちょやん』です。ここでは、『おちょやん』をさらに楽しむため、のキャスト・相関図・子役・などを総まとめしてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ©Copyright2020 100歳までの旅。健康で幸せに生きていこう.All Rights Reserved. 2020年・下期、NHK朝ドラ第103作は『おちょやん』です。「大阪のお母さん」として親しまれた、女優・浪花千栄子さんの半生をモデルにした物語。演じるのは、若手人気女優の杉咲花(すぎさきはな)さんです。 まだテレビのない時代なのに、大阪だけでなく東京でも人気者!, — 朝ドラ「おちょやん」放送中 (@asadora_bk_nhk) November 23, 2020, 大阪だけでなく、東京でも人気は抜群で、千代や一平たちは、万太郎を超えることを目標に奮闘することになるそうです。, 12月10日には、急死した渋谷天外のお葬式に、弟子たちを引き連れてやってきて、一芝居打って帰りました。, このようなことが実際あったのかは分かりませんが、さすが喜劇王、どんな時にも喜劇の精神を忘れないのですね。, 葬儀のシーン最高やった~。