まとめ|ピック弾きにしか出せない世界もある! いかがだったでしょうか。 どれもピック弾きを活かした、とても個性の強いベースではないでしょうか。 これからベースを始められる方にも、ぜひ参考にして頂ければ嬉しいです。 指弾きの特 … ベースは、体に響く独特な低音が魅力的な楽器です。ベースの音やリズムがしっかりしていると、ドラムやボーカル、ギターも演奏しやすくなりますよね。, バンドの土台といえるベースですが、みなさんはベースの正しい弾き方をご存知でしょうか。, ベースはエフェクターを使わずに演奏することも多いため、弾き方一つで音が大きく変わる楽器です。, 本記事では、ベースの弾き方について、指弾き、ピック弾き、スラップ、タッピングに分けて解説します。, ベースを始めたての初心者の方も、正しい弾き方ができているか確認したい方も、ぜひ参考にしてください。, 演奏している中で、運指の関係上フレットの上を押さえられない場合もあるかと思いますが、基本として覚えておきましょう。, 座ってベースの練習をする際は、ベースのボディのくぼんでいるあたりを、太ももの付け根の上に乗せると安定します。, ベースの形によってはくぼみがない場合もありますが、多くのベースで対応できる乗せ方です。, ベースの形状によっては、手首が乗せやすいようカーブがつけられているものもあるようです。, ボディに手首を乗せることで安定する上、いつも同じフォームで練習することができます。, ロックスタイルとクラシックスタイルという、代表的な2つのネックの握り方を見ていきましょう。, 比較的ネックが細いギター等でよく用いられますが、ベースだと手の大きさによっては握りにくいこともあります。, ネックの裏側に親指を添え、人差し指から小指までが動かしやすくなっているのが特徴です。, 早いフレーズでも弦移動がしやすく、多弦ベース等でも指が届かないということが少ないので、汎用性の高い握り方と言えるでしょう。, 自分の指で弦を弾く力を調整できるため、音の強弱といった細かいニュアンスを出しやすいとも言われます。, また、弾く位置によっても若干音が変わります。フロントピックアップ(前)だと柔らかめな音、リアピックアップ(後ろ)だと硬めな音になりやすいです。, 指弾きと聞いて真っ先に思い浮かべるのは、人差し指と中指を(ツーフィンガー奏法)を交互に使って(オルタネイトピッキング)弾く方法だと思います。, 2本の指を使うからツーフィンガー奏法、交互に(Alternately)使うからオルタネイトピッキングと呼ばれています。, 指弾きの弾き方のポイントは、指の付け根(第3関節)から力を抜いて動かすということです。, 隣の弦に触れることで自然とミュートもできるので、指弾きの際は自然にできるように練習しましょう。, どの弦を弾くときも親指をピックアップに固定している人もいますし、4弦のときはピックアップ、1~3弦のときは弦の上という混合タイプの人もいます。, 一般的には、ピックアップの上か弦の上かの二択ですが、実はフィンガーレストの上という選択肢もあります。, フィンガーレストとは、親指を置く別売りパーツのことで、好きな位置に取り付けてその上に親指を乗せるのです。, 3つの置き方の内どれが1番良いというのはないので、弾いている中でしっくりくる置き方を探すのが良いかと思います。, *space shanti*さん(@kiwashanti)がシェアした投稿 – 2017年 3月月22日午後11時09分PDT, ピックの素材や硬さ、厚みによって音を変えているベーシストもおり、厚いピックだとより硬いはっきりとした音になります。, ロックやメタル、パンクといったギターもベースも硬めの音を出す音楽ジャンルに向いています。, 人差し指と親指でピックを挟んだら、挟んだ指から5mm~1cm程度ピックが出るように持ちます。, イメージはうちわを仰ぐような上下運動で、リラックスして手首をやわらかく使うと上手く弾けます。, ライブ等でスラップを格好よく演奏している姿を見て、スラップに憧れているベーシストの方も多いのではないでしょうか。, 大きく分けると、親指を弦に平行に当てるスタイルと、親指を弦に直角に当てるスタイルです。, 親指を弦に平行に当てる前者のスタイルは、当てたい弦にだけ親指を当てるため、他の弦が鳴ってしまうことが少なく、初心者でも挑戦しやすいというメリットがあります。, 後者は、レッドホットチリペッパーズのフリーが用いていたことから、フリースタイルとも呼ばれます。, フリースタイルは、1~4弦全てに親指が当たるため、鳴らしたい弦以外も鳴ってしまう可能性があります。, ただ、見た目的なインパクトや高速スラップに向いているとされるため、ライブ映えする奏法と言えるでしょう。, スラップの具体的な弾き方や練習方法については、写真付きで解説しているこちらの記事を読んでみてください。, しかし、タッピングができれば演奏の幅もぐんと広がるので、この機会にチャレンジしてみましょう。, タッピングは指板の上で弦を叩いて(タップして)演奏します。そのため、タップした瞬間だけ短く音が鳴るのが特徴です。, また、タッピングに使われる指板は高音の指板(ネックの下の方の指板)のため、高い音が鳴らされることが多いです。, 指でトンとタップして音を出しているので、アンプで音を増幅させない限り、あまり大きな音量は出ません。, そのため、ベースの音がよく聴こえる、ベースのソロパフォーマンスでよく演奏されます。, タッピングで演奏する際は、弦高(弦の高さのこと)を低めに設定しておくと弾きやすいです。, また、タップする音だけだと音が出ているのかわかりづらいので、ぜひアンプに繋いで練習しましょう。, 冒頭でお伝えした通り、タッピングもフレットの少し上をタップすると、簡単に弦を押さえることができます。, ベースのどの弾き方にも言えることですが、タッピングする弦以外の弦は、指で軽く振れて音が出ないようミュートも忘れずにしてください。, タッピングは、リズミカルに音を出していことで真価を発揮するので、フレーズで練習すると簡単にプロっぽいタッピングになります。, ベースの基本の持ち方から、様々なベースの弾き方について見てきました。ベースは、バンドの中ではあまり目立つ楽器ではありませんが、弾き方で表情が変わる、奥深い楽器であることがわかります。, エフェクターがなくても、ベース1本で様々な演奏ができたらとても格好良いですね。ぜひ色々な弾き方に挑戦して、自分の思い通りのベースを演奏してみましょう。, また、こちらの記事では初心者におすすめのベース練習曲10選を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。, 大学時代は軽音サークルでベースを担当。カフェラテの摂取量に定評のあるカフェイン中毒。趣味はグルメ漫画とミステリー・SF映画鑑賞。, ベースメーカー30選の特徴や評判を一覧にまとめました。YAMAHA・AtelierZ等の国産メーカーからフェンダー・Gibson等の海外メーカー、マイナーからハイエンドまでエレキベースメーカーを完全網羅。ベース初心者におすすめのメーカーもご紹介します。, 選び方が難しいアコースティックベースの、概要やエレキベースとの違い、選び方を現役楽器店員が解説。あわせておすすめのアコースティックベースを10点紹介します。, 意外と知られていませんがベースはバンドのリズム・サウンドをコントロールする役割を持つバンドの要のような楽器です。今回はそんなベースの基礎知識、必要なものから弾き方などをまとめてご紹介させていただきます!迷った時の定番ベースについても取り上げてますので是非チェックしてみましょう!, ベースサウンドに大きく影響するのが弦です。太さ・材質・形状・長さに焦点を当てた弦の選び方、交換のタイミング、ベース弦が与える影響について初心者の方にもわかりやすくご紹介します。サウンドの好みによって選ぶ弦や変えるタイミングも異なってきます。お気に入りのサウンドでベースを楽しみましょう。, プレシジョンベースとジャズベース、これらはフェンダーが製造した歴史的な名機で今でも多くのミュージシャンに愛されています。本記事ではこれらそれぞれの概要と、細かな点にフォーカスした相違点を解説します。, 初心者でもすぐに使えて、人気のおすすめベースエフェクターを集めました。歪み系に対応しているエフェクターやコンパクト、マルチのおすすめエフェクターなど様々な角度でご紹介します。初めてエフェクターを購入する方のために選び方のポイントも解説しています。, 自宅での練習や、スタジオでのリハーサルにおすすめの小型コンボアンプを楽器屋店員が紹介します。機能やW数、サウンドの方向性などから解説。いずれの製品も質が高い、信頼のおけるものばかりです。, 「持ち運びしやすいベース用アンプヘッドに興味があるけれども、どんなものを購入したらよいのかわからない」と困っていませんか。そこでこの記事では価格別に、ベース用アンプヘッドのおすすめアイテムや選ぶポイントを詳しく解説します。, ベース用ストラップ・ストラップピンおすすめ11選をご紹介します。チャムスや宇宙柄、猫柄等のおしゃれでかっこいいベースストラップを厳選しました。ギター用と比較したベース用ストラップの違いや、長さの調整方法も解説。Amazonや楽天で手軽に購入したい方も必見です。, © MarketEnterprise, Inc. All rights reserved. ベースでピック弾きをする必要があるのはどんな時でしょうか。またどんな時に指弾きを使うのでしょうか。ピック弾きは一般的にヘビーメタルなどのロックで使われています。また指弾きはよりニュアンスを出しやすい、細かいフレーズが弾きやすい、といったメリットがあります。 こんにちはかさこです。ベースをはじめようと思っている方が最初に抱くのは指弾きとピック弾きどっちがいいの?と言う疑問じゃないでしょうか。世の中にはたくさんのベーシストがいますが、指弾きが得意な人もいれば、ピック弾きが得意な人もいます。 ピック弾き. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. 皆さんはベースは指弾きかピック弾きかどちらでしょうか。ベースを初めて演奏する人にとってどちらを選ぶか、最初の悩みかもしれません。勿論それぞれ表現できる音は異なります。今回はそれぞれの音の違いやメリット・デメリットについての記事です。 今度も4分音符だけを使い、弦の共鳴を防ぐミュートの練習をしてみましょう。先ほど説明したように、指弾きなら親指を移動させ、ピック弾きならチョップを使いミュートをしますが、弦の共鳴に焦り、慌ててミュートしに行く必要はありません。 ベースの弦はピックによって音の雰囲気が変わります。指弾きと違い曲の雰囲気に合わせてピックを使い分けられるのも魅力でしょう。材質・形状・厚みなどを確認しつつ、好みのピックを探すのがおすすめです。今回は人気のあるベースピックを、おすすめランキングにして紹介します。 ベースの奏法にはピック弾きと指弾きがありますが、初心者はどちらから始めればいいのか迷ってしまうかもしれません。そこで今回はそれぞれの特徴・違いについて解説します! ベース初心者の基本の弾き方を、指弾き・ピック弾き・スラップ等の種類に分けて解説します。右手・左手の使い方や、基礎的な弦の押さえ方・弾く位置をまとめました。ベース初心者で弾き方がわからない方、指弾きとピック弾きどちらの弾き方がいいかわからない方も必見です。 はじめまして。こんにちは。3ヶ月程前にベースを始めました。その前にギターを4年程やっていました。その延長と言ってはなんですが、ベースもピック弾きしています。ベースは本来指で弾くものだと聞きました。このままピック弾きでいく ピック弾きについて悩んでいませんか?面白くない奏法だと思っていませんか? そんな方にはぜひ知っていただきたいピック弾きの世界です。 初心者でも分かるようコツと練習方法を書いてます。 また一つ技術と知識を得てみませんか? 無断複写・転載・公衆送信等を禁じます, ベース初心者の基本の弾き方を、指弾き・ピック弾き・スラップ等の種類に分けて解説します。右手・左手の使い方や、基礎的な弦の押さえ方・弾く位置をまとめました。ベース初心者で弾き方がわからない方、指弾きとピック弾きどちらの弾き方がいいかわからない方も必見です。. すると、1曲の中でピック弾きと指弾きを交互に使い分けたい!…と考え始めます。 そうして、弾き語りすとはピック弾きと指弾きの良いとこ取りする方法はないものか? …と頭をひねらせ、色んなアイデアやアイテムが生まれてきました。 指弾きを経て、ピックを見直す 長らくピック弾きがメイン. ベースの主要な奏法のひとつである指弾きについて解説します。右利きを前提にして記載します。 爪は短く切りましょう。 目次 1. 思えば「Standing Sushi Barのブログ」の8割ぐらいを書いていた気がします。, 名義を変えた事によって、今までよりも更に個人的な事を書き殴ることが出来るようになったような気がします。, 記念すべき第一回は、我々のような主にピックでベースを弾くベーシストの抱える心の闇について書こうかなと思います。, で、そういうアピールをする場合は「⚪︎⚪︎なベースが好き」と言うよりも、「⚪︎⚪︎なベースはクソ」と言った方がそれっぽく聞こえやすいんです。, だって本当はベースなんてロクに理解してないからね。理解してれば具体的にどういうベースが好きなのか言えるけど、そもそもの知識が無いんだから叩く方が楽だよね。, あくまで個人的な意見だから鵜呑みにはしないで欲しいけど、ピック弾きのベーシストを叩いてる奴の大半はコレだと思っています。, ただそれで片付けてしまっては我々の心の闇は晴れないので、今回はこと細かにピック弾きの話をしていこうと思います。, まず最初に理解して頂きたいのは、ピック弾きベースと指弾きベースは別の楽器だということ。, 使う筋肉、ミュートの仕方、(リズムの取り方)、右手のアクションから実際に音が出るまでの時間差, まず使う筋肉。そらそうだ。ピックをストロークさせる筋肉と指を動かす筋肉は違います。どちらも日々の鍛錬が必要です。, ここはかなり違います。倍音の出し方にも関わってくるので、ピック弾きベーシストの多くはここを重要視していると思います。, ピックを持ってますから必然的に、指で直接弦に触れて音を止める事が出来ません。なので左手でミュートするか、右手の全体を使ってミュートする事になります。, そのおかげで、ピック弾きベースは単音楽器なのに倍音がよく聞こえるようになるんですね。, サンズアンプなんかを通した、ジャキっとした音に拍車をかけられるのでピック弾きの音が好きです。ってピックベーシストは多いはず。, 右腕のストロークでリズムをとってるように見えます。特にオルタネイトピッキングをしているとそういう風に見えがちです。, 見えがちですが、両者とも大多数は下半身でリズムをとっているので、リズムの取り方自体に違いは無かったりします。, まずピック弾きの場合、ピックで弦を弾(はじ)けばすぐ音が鳴ります。当たり前ですね。, もちろん上手い人はその辺も計算して弾いてますけど、そのへんにいるベーシストの多くはこうなってます。, 自称~の方々は重ため、後ろめのベースが大好きであらせられあそばされていらっしゃられるので、指弾きのモタりを感知するとすぐ, 指弾きは、ベースをやろう!指で弾こう!となったらゼロから努力が必要なので、それなりに弾けるようになるまでには手間がかかってます。, しかしながら、「ある程度」で満足してしまった向上心の無いクソベーシストの存在も否定できません。, お前が大好きな澪ちゃんや唯ちゃんやあずにゃんは努力しなくても上手い超超天才なんだけど、, ただ真面目にピック弾きやってるベーシストまで一緒くたにして叩くんじゃねーよと言いたい。, については長くなるので、また別の機会にお話しますが、そこにも深ーい闇が存在しますよ。, まあスラップ出来ないからピックで弾いてるなんて甘えた事を言うにわかベーシストも居るには居るんでね、そういう奴はさっきと同じようにミンチになるまで叩き殺して貰って差し支えないんですけども。, とまあこんな風にミュージシャンは多種多様ですから、一概に何が良くて何が悪いなんて言い切らないで下さい。, そうすれば貴方の好きなベーシストの中に、ピック弾きベーシストを加える日が来ると思いますよ。, 個人的に最強のピック弾きベーシストのwikiを貼っておきます。気になったら聴いてみて下さい。, 色んな方のアメブロを読んで回ることを趣味にしているような可哀想なバンドマンが、アホみたいな顔をブラ下げて普段何を考えているのか。. 指弾きと並んで多くの人が実践しているもう一つの弾き方が、このピック弾きです。 指と比べると硬い素材であるピックというものを使って奏でる音は、音質も少し硬めではっきりとした輪郭が特徴的な音になります。 ベースのピック弾き!持ち方・弾き方・手首のポイントを解説; ベースの指弾き!フォームは!?弾き方は!?経験を交え解説; そのチューニングって本当に合ってる?絶対知っておいた方が良いチューニング方法!! ベースチューニングのやり方! 前述のように、わたくしベース歴が25年を超えるのですが、ピック弾きでベースをはじめ、それから長らくメインの奏法でした。 1)指弾き; 2)ピック弾き; 3)その他特殊奏法(スラップ、タッピング等) といった分類に分けられます。元々指弾きはJazzのウッドベースのピチカート奏法(弦を指ではじく方法)から発展した奏法であり、他の奏法と比べても歴史の長いものです。 いろんなベースの弾き方 指弾き編 2018.05.09. ベースに詳しい人なら、ピック弾きは「ダサい」とか「甘え」なんて意見を聞いた事があると思います。 確かに、過去の記事「ベースを指で弾くかピックで弾くか」でも書いた様に、指弾きの方が難易度が高いと思います。 また、スタンダードなのも指弾きの方だと思います。 指弾きは2本の指を交互に動かして高速なピッキングが得意です。早い曲やフレーズに対応しやすくなります。 2フィンガーでピック弾きと同じ速さくらい。3フィンガー以上が使えるようになるとピック弾きよりも高速にピックングすることも出来ます。 ベースの指弾きを毎日練習しているけど、指が速く動かないからテンポが速い曲だと指が追い付かない…どうやったら指が速く動くようになるの?ベースを弾いている人で、このような悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。本記事では、ベースの指弾き( ピックとはギターの弦を一本一本しっかりと鳴らすために大切なアイテムです。 ギターを始めたてのころは難しいコードを頑張って押さえるため左手にばかり意識がいきがちですが、ピックを持っている右手の動き、また突き詰めればそのピ... 好きなバンドのベーシストに憧れたり、何か楽器を始めてみたくて手にしたり、ベースを始める理由は人それぞれだと思います。しかし、いざベースを練習しようと思っても、何から練習したらいいのかわからないという方も多いのではない... 曲のバランスを低音で支えているベース。ベースの低音は曲に深みと重みを与えるためバンドにとって欠かせない存在です。様々な曲がある中で、初心者でも弾ける練習曲を選定するのはなかなか難しいですよね。今回はベース初心者の方に... Fender Japan Exclusive Parts Bass Fingerrest JP ベースフィンガーレスト フェンダー純正パーツ, VOX ヴォックス コンパクト・ベースアンプ 10W Pathfinder Bass 10, 【2020】映画やドラマをダウンロードできる動画配信サービス6選!ランキングや趣向で選択!. ベースの指弾き(ツーフィンガー)を始めたい方に向けた記事です。ピック弾きから指弾きに転向したいベーシストはもちろん、ベースを始めたばかりの初心者の方も参考にしてください。 こんにちは! ベース講師のそうじゅです! 今回のテーマは 「ピック弾き」についてです。 この奏法は、ピックを使って音を出す弾き方です。 ピックには様々な形、厚さ・硬さがあります。 あなたにあったピックを見つけるためには いろんなピックを試すことをお勧めします。 ベースの演奏方法で、特に弦の弾き方は大きく分けると2つあります。それは「ピック弾き」と「指弾き」です。 文字通りベースをピックで弾くか指で弾くかの違いですが、何となく「指弾き=難しい、上級者向け」「ピック弾き=簡単、初心… 続きを読む はいどうもベーシストぴんはげ(@pinkhage2)です! 今回はピック弾きと指弾きの音色の違いとそれぞれのメリット・デメリットを徹底解説していきたいと思います! ベーシストの9割は指弾きだと言われていますが、あくまでメインで使っている奏法です。 まず最初に理解して頂きたいのは、ピック弾きベースと指弾きベースは別の楽器だということ。 使う筋肉、ミュートの仕方、(リズムの取り方)、右手のアクションから実際に音が出るまでの時間差 「ベースをピックで弾きたい」と考える人は多いです。ただ、「どのようにピックを選べがいいかわからない」「どう弾けば正解なの」と迷う方は少なくないと思います。 エレキベースの弾き方には、スラップ奏法という少し特殊な弾き方もありますが、メインになる弾き方といえば、これまでに説明してきた指弾きとピック弾きになるでしょう。この両方について、具体的なことを考えていきましょう。 ベースを始める際に最初に迷うことといえば指で弾くかピックで弾くかですね。正直どっちから始めてもいいんです。とはいえ、選び方の観点をいくつかご紹介しますので、自分の考え方にしっくりくる基準で指弾きとピック弾きのどっちから練習するかを決めてみてください。